神奈川県相続診断士会の勉強会に参加しました。
12/12(水)はお付き合いさせて頂いている行政書士の先生が講師をされるとの事で、参加させて頂きました。
・行政書士の業務とは
・行政書士に出来ること、出来ないこと
・後見人業務の事例
といった、成年後見人のお仕事についてのお話を聞かせて頂きました。
成年後見人とは、知的障害・精神障害・認知症など精神上の障害により判断能力が十分でない方を
法律面や生活面で保護・支援する方たちのことです。
環境によって、様々なお困り事があり、そんな方たちに何かしてあげたいという強い想いを持って向き合いお仕事されていることに感銘を受けました。
お困りの方に限られた時間の中で何が出来るのか?どうしたら喜んで貰えるか?
仕事の原点を再確認させて頂きました。